TT1-8回目 筆記試験、実技試験そして修了式 |RYT200,ヨガインストラクター養成講座
アンダーザライト UTL ティーチャートレーニングTT1 8日目 体験記ブログ いよいよ最後の日です。毎回課題が出て、レギュラークラスに通い、働きながら受講するのは結構大変でした。 振り返るとがんばったなという気持ちと…
アンダーザライト UTL ティーチャートレーニングTT1 8日目 体験記ブログ いよいよ最後の日です。毎回課題が出て、レギュラークラスに通い、働きながら受講するのは結構大変でした。 振り返るとがんばったなという気持ちと…
なかなかまとめることができずに、 結局、ぎりぎり前日の夜に完成しました。 課題は、 ヤマ・ニヤマから、一つ実践して、考察するというもの。 私はヤマ、ニヤマからサントーシャを選びました。 悩みことはなかったです。これしかな…
アンダーザライト UTL ティーチャートレーニングTT1 7日目 体験記ブログ いよいよ最後の授業です。来週はテストになります。 長かったような、大変だけど充実した二か月でした。 授業に行く前は、体調がわるくて休もうか…
アンダーザライト UTL ティーチャートレーニングTT1 6日目 体験記ブログ 今回は前半が実技で、後半が理論と、いつもと逆でした。 やはり、実技のあと理論だと、疲れてしまっていて、理論に集中できないような気がしました…
いよいよTT1も折り返しです。残すはあと2回と卒業試験です。 なんと卒論の課題が発表されました。あと3週間で考えて書き上げるなんて難しい。 しかも、参考文献とか持っていないので、急いで買って、該当箇所読まないと・・・。 …
アンダーザライト UTL ティーチャートレーニングTT1 4日目 体験記ブログ 早いもので、TTもちょうど半分の4回目です。 2,3回目は難しいな~、大丈夫かな~と思っていたけど、半分までくると 実際はあと3回です。最…